国内外の企業やクリエイターによるセミナーとワークショップを通じて、バーチャルプロダクションの最先端に触れるイベント「Virtual Production Boost 2025 」を11月13日(木)、11月15日(土)の2日間開催します。

2回目となる今年は、11月13日(木)にセミナー、15日(土)にワークショップを開催します。
セミナーでは、11月21日公開の劇場映画『TOKYOタクシー』(山田洋次監督/松竹配給)の制作舞台裏や、2026年2月開設予定の「Digi-Cast HANEDA STUDIO」についてクレッセント社担当者が解説するなど、ジャンルを超えた多彩なセッションを予定。ワークショップは角川大映スタジオの「VIRTUAL PRODUCTION STUDIO シー・インフィニティ」で、実際のスタジオ環境を使った実践的な体験を提供します。

本イベントは事前申し込み制(Day1は各Round60名/Day2は各Group定員20名)となります。
参加申し込み者多数の場合は、お申込みを早めに締め切り、抽選いたします。

申込期間 11月4日(火)
抽選結果発表 11月7日(金)を目途にご連絡いたします。

1113日(木)  セミナー


時間:  Round A  13:00-14:50

               Round B  15:10-17:00

               Round C  17:20-19:10

場所:   ソニーPCL 本社オフィス2

タイムテーブル:  TBD(後日ご案内)

1115日(土)ワークショップ      

時間:  Coming soon

場所: 角川大映スタジオ   VIRTUAL PRODUCTION STUDIO シー・インフィニティ

タイムテーブル:  TBD(後日ご案内)


日時 11月13日(木)、11月15日(土)  
会場
11月13日(木)
ソニーPCL株式会社 本社オフィス
東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東

11月15日(土)
角川大映スタジオ VIRTUAL PRODUCTION STUDIO シー・インフィニティ
東京都調布市多摩川 6-1-1
参加費
定員
対象 映像クリエイター・映像制作関連会社にお勤めの方
主催 「Virtual Production Boost 2025」実行委員会
(ソニーグループ株式会社/株式会社角川大映スタジオ)
共催
協賛
内容
備考

お問い合わせ

「Virtual Production Boost 2025」実行委員会事務局(ソニーPCL株式会社)
pcl-ml-event_mk@sony.com